クリニック案内

当院では現在、2名の脳神経外科医にて診療を行っております。

院長ごあいさつ

山川 健太

日本脳神経外科学会専門医
日本認知症学会専門医・指導医
練馬区認知症サポート医
在宅療養支援診療所

私は東大泉に開業して26年、地域のかかりつけ医として外来や在宅診療に携わってきました。脳神経外科、神経内科、整形外科、内科、外科を標榜し、頭痛、めまい、しびれ、外傷、脳血管障害、認知症、てんかん、末梢神経障害をはじめパーキンソン病などの神経難病、整形外科では脊椎疾患(頸椎・腰椎)、肩こり、腰痛、坐骨神経痛、骨粗鬆症、また内科では生活習慣病である高血圧、高脂血症、糖尿病、脂肪肝、呼吸器・循環器疾患や腎不全など幅広く診療してきました。必要に応じて専門病院に紹介する体制も取っております。
さらに当院に通院困難で在宅療養となった患者様を中心に24時間365日対応する在宅医療も行っています。“その人の意思を尊重し、出来る限り住み慣れた我が家で最後まで生きる”を支援していきます。
また認知症専門医としてアルツハイマー型認知症をはじめ、血管性認知症、レビー小体型認知症の診療を行っています。
人生100年時代、予防と共生という視点が重要と考えています。
お気軽にご相談ください。

●非常勤医師

山川 功太(火曜日終日、水曜日終日、第1・3土曜日午前外来)

脳血管障害 脊椎脊髄疾患 骨粗鬆症 認知症 を中心に内科疾患も含め診察させていただいております。宜しくお願い致します。



日本脳神経外傷学会認定指導医
日本脳神経外科学会認定脳神経外科専門医
日本脳卒中学会認定脳卒中専門医
日本認知症学会認定認知症専門医・指導医
日本脊髄外科学会認定医

練馬区認知症サポート医

 

 


診療所設備

全身CT装置、レントゲン検査(胸部レントゲンAI判定画像診断システム)、自動血球数CRP測定装置、心電図・脈波(動脈硬化)

、骨密度測定装置(手指骨)、IDNOW(新型コロナウイルス遺伝子検査)

 


当院主要連携医療機関

JCHO東京新宿メディカルセンター、東京都立神経病院、総合東京病院、東京科学大学病院(旧東京医科歯科大学病院)          国立国際医療センター国立病院機構 埼玉病院 

 

★診療報酬加算に関する掲示について★

※機能強化加算
 当院では、「かかりつけ医」機能を有する診療所として、機能強化加算を算定しており以下の取り組みを行っております。
・受診されているほかの医療機関や処方されている医薬品を把握させていただくため、お薬手帳のご提示をお願いする場合がございます。
・必要に応じて、専門医師や専門医療機関をご紹介させていただきます。
・健康診断の結果等の健康管理に関するご相談に応じます。
・福祉・保健サービスに関するご相談に応じます。
・診療時間外を含む、緊急時の対応方法等に関する情報提供を行います。

※医療情報取得加算
当院では、診療情報を取得する体制として、オンライン資格確認システムを利用し、診療情報を取得・ 活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。

※医療DX推進体制整備加算
 当院は、医療 DX を通じた質の高い診療提供を目指しております。
・オンライン資格確認を行う体制を有しています。
・医師がオンライン資格確認を利用して取得した診療情報を診療中に閲覧または活用できる体制を有しています。
・電子処方箋の発行及び電子カルテ共有サービスなどの医療DXにかかる取り組みを実施しております。
・マイナ保険証の利用を促進するなど、医療DXを通じて医療を提供できるように取り組んでおります。

※在宅医療DX情報活用加算
当院は、居宅同意取得型のオンライン資格確認等、システムより取得した診療情報などを活用して、計画的な医学管理の下に訪問診療を実施しております。
また、マイナ保険証の利用を促進するなど、医療DXを通じて医療を提供できるように取り組んでおります。
電子処方箋の発行及び電子カルテ共有サービスなどの医療DXにかかる取り組みを実施しております。

※明細書発行体制等加算
当院では、領収証の発行の際に、診療報酬の算定項目のわかる明細書を無償で発行しております。

※一般名処方加算
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組み等を実施しております。
後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(※一般的な名称により処方箋を発行すること)を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。

※地域包括診療加算
当院では、患者様の健康相談・予防接種に関するご相談を受け付けております。
患者様の状態に応じ、28日以上の長期投薬を行っております。また、場合によりリフィル処方箋を交付することができます。
当院通院中の患者様について、介護支援専門員及び相談支援専門員からのご相談に対応します。

※在宅医療情報連携加算
当院では、連携する医療施設・介護サービス事業者とICTツールで診療情報等を共有しています。

<連携機関名>

訪問看護ステーションGift
大泉訪問看護ステーション
北園訪問看護ステーション
ひかりの森訪問看護ステーション
ひまわり訪問看護ステーション
泉ライフ薬局
サンテ薬局東大泉店
南堂薬局
恵光ケアサポートプランニング
株式会社ゆとりな
訪問看護ステーションふきのとう


                                              医療法人社団健功会 山川クリニック
                                                        院長 山川健太